トレンドニュース

サムスンの最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」シリーズのディスプレイが、従来の約2.5倍にあたる「50万回の折りたたみ耐久性」を実証したと報じられています。


↑サムスンより。

これは、折りたたみディスプレイを手がけるサムスンディスプレイが公式に発表したもので、第三者認証機関であるBureau Veritasが実施したテスト結果に基づいています。信頼性の高い検証が行われた形です。


従来のGalaxy折りたたみ機種では20万回が標準的な耐久目安とされてきたため、今回の発表はそれを150%以上も上回ることになります。平均的なユーザー(1日100回の開閉)であれば約10年、ヘビーユーザー(1日200回)でも6年以上の耐久性を意味しています。


なお、2024年に登場した他社製スマートフォン「OnePlus Open」は100万回の耐久性をアピールしており、数字上はGalaxyを上回っています。ただし、同年に発売されたGalaxy Z Fold5も実際の過酷なテストでは40万回の開閉に耐えており、メーカーの公称値以上に高い耐久性を持つケースも見られます。


  • 続きを読む